1丁目1番地

全国の1丁目1番地を探して

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1丁目1番地#112 江戸川区西葛西

(2017年訪問) 都心部から東京メトロ東西線に乗って西船橋方面に行くと、途中で地下から出て高架区間に入りますが、その最初の駅が西葛西です。大手町や日本橋など都心へのアクセスが良く、また江戸川区の充実した子育て支援政策などもあって人口が増加してい…

1丁目1番地#111 千代田区一ツ橋

千代田区一ツ橋は皇居北側、東京都心のど真ん中にある地域で、駅で言うと東西線竹橋駅から各線神保町駅にかけての範囲にあたります。本の街として知られる神田神保町に隣接し、小学館とそのグループ企業、岩波書店、毎日新聞社など出版・新聞関係の本社が集…

1丁目1番地#110 西東京市新町

(2017年訪問) 西東京市新町は、西武新宿線田無駅とJR中央線武蔵境駅の中間あたりに位置する地域です。西東京市と言えば保谷市と田無市が合併して成立した市ですが、この新町は旧保谷市に属していながらも保谷駅より田無駅の方が近くにあります。というのも、…

1丁目1番地#109 川崎市川崎区塩浜

川崎駅の東口で降りると塩浜営業所行きのバスがよく見られますが、その塩浜営業所があるのが川崎区塩浜です。ちなみに川崎市バスと臨港バスにそれぞれ塩浜営業所があり、違う場所にあるため紛らわしいかもしれません。また京浜工業地帯における鉄道貨物の要…

1丁目1番地#108 川崎市川崎区日ノ出

日ノ出は全国的に多く見られる地名で、首都圏だけでも東京の西多摩にある日の出町やゆりかもめの日の出駅、横浜市の野毛近くにある日ノ出町などたくさんあります。 そして、ここ川崎にも日ノ出という町名があります。東は川崎貨物駅、西は産業道路に接し、南…

1丁目1番地#107 川崎市川崎区田町

(2018年訪問) 江川のすぐ南、京急大師線大師橋駅から小島新田駅にかけての線路南側の地域が川崎区田町(たまち)です。ちなみに同じ川崎区内には東田町という町名もありますが、「ひがしだちょう」と読み川崎駅の近くにあるので、この田町の東側にあるわけでは…

1丁目1番地#106 川崎市川崎区江川

(2018年訪問) 川崎区江川は京急大師線大師橋駅から小島新田駅間の線路北側の地域です。 江川一丁目1番は大師河原交差点角、大師橋駅のすぐ近くにあり、全域が駅前駐輪場の敷地になっています。大師橋駅はつい最近まで「産業道路」という駅名で、2019年に地下…

1丁目1番地#105 川崎市川崎区小島町

(2018年訪問) 小島町は夜光と同じく陸続きの中では川崎区の東端にある町の一つで、運河に面していてほぼ全域が工場用地になっています。なお京急大師線の小島新田駅は川崎貨物駅を越えた先にあり、住所も川崎市川崎区田町です。 小島町は丁目がないので、小…

1丁目1番地#104 川崎市川崎区夜光

(2018年訪問) 川崎市の東の端にある川崎区。その中でもさらに東側の臨海部にあるのが川崎市川崎区夜光です。これより東にある千鳥町や扇島などの埋立地は、四方を運河に囲まれ島のようになっているため、陸続きになっている中では夜光は最も東側にある地域の…

1丁目1番地#103 横浜市港北区綱島西

(2018年訪問) 東横線の線路の西側は港北区綱島西です。西側でも綱島公園や綱島市民の森がある高台周辺は綱島台という別の町名になっていて、綱島西はそれを包みこむような形になっています。 綱島西一丁目1番は綱島駅の駅舎がある街区です。 綱島東1-1にはあ…

1丁目1番地#102 横浜市港北区綱島東

(2018年訪問) 東急東横線の急行停車駅、綱島。駅周辺は東横線の線路を境に東側が綱島東、西側が綱島西という町名になっています。 横浜市港北区綱島東は駅東側、バスターミナルがある側に広がっています。四丁目では2011年に閉鎖されたパナソニックの事業所…

1丁目1番地#101 新宿区北新宿

新宿周辺の方角地名もなかなか面白いものです。まず駅名としては丸ノ内線の西新宿駅、大江戸線・副都心線の東新宿駅、小田急線の南新宿駅があり、北新宿駅だけありません。一方町名では西新宿と北新宿があり、東新宿と南新宿は存在しません。東新宿駅の住所…

1丁目1番地#100 新宿区百人町

記念すべき#100ということで、新宿区「百」人町です。この珍しい町名は、江戸の警護を行う鉄砲組百人隊が住んでいたことに由来すると言われています。多摩地域には稲城市百村や京王線百草園駅などがありますが、23区で「百」がつく地名はここ百人町が唯一か…

1丁目1番地#99 千代田区九段南

(2020年3月訪問) 靖国通りの南側にあるのが千代田区九段南です。インド大使館や現在建て替え中の九段会館などがあり、九段北と同様に東は九段下駅から西は市ケ谷駅付近まで東西に長い町域を持ちます。 九段南一丁目1番は九段下駅と東西線竹橋駅の中間付近で…

1丁目1番地#98 千代田区九段北

(2020年3月訪問) 日本武道館や靖国神社などの最寄り駅として九段下駅の名前はよく知られていますが、町名としては靖国通りを境に千代田区九段北と九段南に分かれています。 千代田区九段北一丁目1番は町域の南東端、靖国通りと日本橋川に面した街区です。九…

1丁目1番地#97 町田市小山ヶ丘

(2018年訪問) 一旦23区を離れて多摩へ、町田市小山ヶ丘は京王相模原線多摩境駅の東西に広がる地域で、一丁目から六丁目までがあります。東の端から西の端まではおよそ4.7kmと、JR横浜線の相模原駅 - 橋本駅 - 相原駅という2駅分の距離に相当するほど細長い地…

1丁目1番地#96 大田区東六郷

第一京浜沿いの都内区間で最後になるのが大田区東六郷です。六郷といえば京急線に六郷土手駅がありますが、戦前の大東京市35区が成立する前は六郷町という町があり、現在の六郷土手駅周辺よりもっと広く蒲田の南側の一帯が含まれていたようです。 ここまでは…

1丁目1番地#95 大田区南蒲田

(2018年訪問) 東蒲田からさらに南下すると大田区南蒲田に入ります。南蒲田は京急蒲田駅から京急空港線の糀谷駅あたりの町名になっています。蒲田もまた方角のつく町名が多いですが、大森と違って方角が地名の前に付いているほか、東西南だけがあって北蒲田は…

1丁目1番地#94 大田区東蒲田

(2018年訪問) 大田区東蒲田は第一京浜の東側、京急線梅屋敷駅から京急蒲田駅にかけてのあたりです。京急線と第一京浜は品川からこの先六郷土手まで都内はぴったり並行していて、この第一京浜の東側では、(大森海岸駅)-大森本町-(平和島駅)-大森東-(大森町駅)…

1丁目1番地#93 大田区大森中

(※以下の記事は2018年頃に訪問したときのものです) 「大森」がつく町名は東西南北だけでなく、大森本町、そして「大森中」もあります。 大田区大森中は京急線大森町駅から梅屋敷駅あたりにかけての第一京浜の東側の地域です。町域の範囲を地図で見ると、第一…

1丁目1番地#92 大田区大森東

(※以下の記事は2018年頃に訪問したときのものです) 大森本町の南にあるのが大田区大森東です。大森も品川と同様に東西南北が揃っていますが、「大森東」「大森北」のように後ろにつくのが特徴的です。23区内でも練馬区中村北や杉並区阿佐谷南などはあります…

1丁目1番地#91 大田区大森本町

自粛期間はこれまで訪問したところを整理する良い期間だと思っていましたが、蓋を開けてみると慣れない対応が増え、かえって忙しくなってしまいました。まだまだ警戒はしなければなりませんが、緊急事態宣言も解除され、街歩きも徐々に再開できそうで良かっ…