1丁目1番地

全国の1丁目1番地を探して

2020-01-01から1年間の記事一覧

1丁目1番地#139 秋田市千秋公園

(3月上旬訪問) 2020年最後は久保田城跡がある秋田市千秋公園です。明治時代に漢学者狩野良知によって命名され、千秋の「秋」は秋田の「秋」から取られたそうです。 東京でも「千代田区日比谷公園」や「葛飾区金町浄水場」など町名自体がその施設の名前になっ…

1丁目1番地#138 秋田市千秋城下町

千秋久保田町の北にあるのが千秋城下町(せんしゅうじょうかまち)です。こちらもわかりやすく久保田城にちなんだ町名です。 千秋城下町交差点という三叉路の交差点がありました。このあたりも秋田駅からそんなに離れていませんが、落ち着いた雰囲気の住宅街に…

1丁目1番地#137 秋田市千秋久保田町

(2020年3月上旬訪問) 近世以降、久保田城の城下町を中心に発展してきたという秋田市。そんな久保田城跡の東側にあるのが千秋久保田町(せんしゅうくぼたまち)です。久保田城がある千秋公園とJR秋田駅のちょうど間にあります。 千秋久保田町1番もJR秋田駅のほ…

1丁目1番地#136 草加市青柳

(2018年訪問) 草加せんべいでお馴染みの草加市の東部にある青柳。草加駅などからは離れており、東武伊勢崎線の獨協大学前駅やつくばエクスプレスの八潮駅からバスが出ています。 青柳一丁目1番は古綾瀬川に架かる弁天橋の東側にあります。このあたりは工業団…

1丁目1番地#135 厚木市愛甲東

(2018年訪問) 小田急小田原線で本厚木と伊勢原の間にある愛甲石田駅。厚木市と伊勢原市の市境にあり、厚木市側の「愛甲」と伊勢原市側の「石田」という2つの地名が複合された駅名になっています。(開業当時はまだ厚木市や伊勢原市はなかったようですが) そん…

1丁目1番地#134 武蔵村山市中央

(2020年6月訪問) 本町の一丁目1番地のすぐ隣に、武蔵村山市中央の一丁目1番地があります。 「市役所東」の交差点を挟んで中央一丁目1番地と本町一丁目1番地が隣接しています。 青梅街道。市役所にもほど近く、「中央」というだけあってこのあたりが中心部な…

1丁目1番地#133 武蔵村山市本町

(2020年6月訪問) 鉄道が通っていない市といえば神奈川では綾瀬市、千葉では富里市がありますが、東京都の26市の中にも1つだけあります。それが、北多摩にある武蔵村山市です。 公共交通機関でアクセスする際は西武線の玉川上水駅や多摩都市モノレールの上北…

1丁目1番地#132 小平市花小金井

(2020年6月訪問) 高田馬場から西武新宿線の急行で20分ほどのところにある花小金井。都立小金井公園や江戸東京たてもの園の最寄り駅で、「小金井」と付くものの小金井市ではなく小平市にあります。 花小金井一丁目1番は花小金井駅北口のロータリーの傍にあり…

1丁目1番地#131 土浦市中荒川沖町

上野から青い帯のJR常磐線に乗って水戸方面へ向かうと、土浦の一つ手前に荒川沖という駅があります。荒川沖駅の東側は荒川沖東、駅の西側は荒川沖西という住所になっていて、その間に挟まれているのが中荒川沖町(なかあらかわおきまち)です。 右奥に見えるの…

1丁目1番地#130 水戸市大工町

(2018年訪問) 水戸の中心市街地にあり、歓楽街として知られる大工町(だいくまち)。町域は国道50号沿いに広がっていて、東西に細長いのが特徴的です。水戸駅からは距離がありますが、水戸駅から大工町を経由して各地へ向かうバス路線が多いため、水戸駅〜大工…

1丁目1番地#129 富里市日吉台

(2020年8月訪問) 成田市の南隣にある千葉県富里市。スイカの収穫量全国2位の千葉県の中でも有数の産地として知られ、「富里スイカ」というブランドもあります。また現在の成田空港である新東京国際空港の当初の建設予定地でもありました。 そんな富里市の北…

1丁目1番地#128 成田市玉造

(2020年8月訪問) 2010年に成田スカイアクセス線が開通すると、京成スカイライナーは経由ルートを変更し日暮里と成田空港が最速36分で結ばれるようになりました。この成田スカイアクセス線のうち、印旛日本医大駅までは北総線として昔から存在した区間で、201…

1丁目1番地#127 大阪市中央区城見

(2018年訪問) 大阪城の北東にある高層ビル群、大阪ビジネスパーク(OBP)。時々テレビなどで大阪のイメージ映像として高層ビルに囲まれた大阪城の風景を見ることがありますが、その高層ビル群がOBPです。歴史的な天守閣と現代的な高層ビルのコントラストが美し…

1丁目1番地#126 大阪市天王寺区生玉前町

六万体町の北にあるのが生玉前町(いくたままえまち)です。 近くには生玉町(いくたまちょう)や生玉寺町(いくたまてらまち)もありますが、これらの町名は生国魂神社が由来となっています。 生玉前町1番は谷町筋と千日前通が交わる谷町9交差点の角にあり、地下…

1丁目1番地#125 大阪市天王寺区六万体町

(2017年訪問) 大阪の南の玄関口・天王寺駅で有名な天王寺区。区内の大部分は上町台地上にあり、寺院や学校が多い文教地域です。 天王寺区六万体町(ろくまんたいちょう)は地下鉄谷町線・四天王寺前夕陽ヶ丘駅の東側、谷町筋に沿った細長い地域です。不思議な…

1丁目1番地#124 中央区築地

感染者数がまた全国的に増加していて不安な今日この頃です。これから夏のお出かけシーズンではありますが、23区民としては近所の散歩程度に留めておいた方が良さそうですね。もっともこの暑さでは散歩も大変ですが……。 1丁目1番地に関してはまだまだストック…

1丁目1番地#123 鎌倉市御成町

鎌倉市御成町(おなりまち)は鎌倉駅の西側の地域です。明治から昭和初期にかけて鎌倉御用邸があったことに由来し、住居表示実施の際に生まれた鎌倉では新しい地名です。鎌倉市役所や鎌倉市中央図書館などがあり、現在の鎌倉の行政の中心となっています。 御成…

1丁目1番地#122 鎌倉市大町

(2018年訪問) 横浜・川崎・藤沢・小田原など、個性豊かな都市が多い神奈川県。中でも忘れてはならないのが、言わずと知れた古都鎌倉です。 鎌倉市大町も鎌倉幕府によって整備された大町大路が由来となっている、歴史ある地名です。当時大町大路沿いには町屋…

1丁目1番地#121 横須賀市秋谷

(2018年訪問) 芦名の北側にあるのが横須賀市秋谷(あきや)です。自然の美しい海岸線が残っている秋谷海岸は、別荘やリゾートマンションなどで人気となっています。特に海岸に突き出た巨岩は「秋谷の立石」として知られ、江戸時代に安藤広重が浮世絵にも描いた…

1丁目1番地#120 横須賀市芦名

(2018年訪問) 三浦半島の中央部を占める横須賀市。軍港都市として知られ、神奈川県では横浜市の次に市制施行された歴史ある重要な都市です。 その横須賀市西部の相模湾に面した地域の一つが芦名です。鎌倉時代には芦名城という城もあったそうで、かなり古く…

1丁目1番地#119 大田区令和島

海の森一丁目1番を訪問したあとは、中防大橋を渡って外側埋立地へと向かいます。 内側埋立地と外側埋立地を結ぶ中防大橋。 中防大橋上の様子。奥に写っているのは6月20日に開通した海の森大橋です。 中坊大橋を渡った先に交差点があります。ここで交差する道…

1丁目1番地#118 江東区海の森

江東区の帰属となった中央防波堤の内側埋立地、そこに新たに付けられた町名が江東区海の森です。帰属が確定する前から海の森公園や海の森水上競技場といった施設があり、地名案公募でも最多であったためそのまま町名として採用され、2020(令和2)年6月25日に…

1丁目1番地#117 江東区青海

東京湾に浮かぶ人工島、中央防波堤埋立地。ごみの最終処分場として、隣接する新海面処分場とともに現在も埋め立てが進められています。ごみ処理施設やコンテナターミナルなど一般人と関わりの少ない施設が多く、橋やトンネルも歩行者の通行ができないため都…

1丁目1番地#116 浦安市北栄

当代島の東側にあるのが浦安市北栄(きたざかえ)です。町域内には東京メトロ東西線の浦安駅があり、駅の周辺には西友・ダイエーといったスーパーや銀行の支店など商業施設が集積しています。また町域を貫くように猫実川(ねこざねがわ)という小さな川が流れて…

1丁目1番地#115 浦安市当代島

(2017年訪問) 東京から浦安橋を渡った先、地下鉄東西線の浦安駅北西側の地域が浦安市当代島です。浦安市の北端に位置し、昭和後期の埋め立て事業で市域が拡大する以前から存在した元町地域と呼ばれる地域に属しています。明治時代には当代島村・猫実村・堀江…

1丁目1番地#114 江戸川区東葛西

(2017年訪問) 江戸川区東葛西は一丁目から九丁目まであり、江戸川区内で最も人口が多い地域です。葛西駅前の地下鉄博物館や、23区唯一の自然島である旧江戸川中洲の妙見島もこの東葛西の町域にあります。 東葛西一丁目1番の街区表示板。周辺は静かな住宅街で…

1丁目1番地#113 江戸川区中葛西

(2017年訪問) 葛西も町名で東西南北が揃っている地域の一つですが、それに加えて中葛西があり、東西線の葛西駅もこの中葛西の町域内にあります。一方で行政地名としては消滅した旧町名も、一部はバス停名や交差点名として残っています。 中葛西一丁目1番は葛…

1丁目1番地#112 江戸川区西葛西

(2017年訪問) 都心部から東京メトロ東西線に乗って西船橋方面に行くと、途中で地下から出て高架区間に入りますが、その最初の駅が西葛西です。大手町や日本橋など都心へのアクセスが良く、また江戸川区の充実した子育て支援政策などもあって人口が増加してい…

1丁目1番地#111 千代田区一ツ橋

千代田区一ツ橋は皇居北側、東京都心のど真ん中にある地域で、駅で言うと東西線竹橋駅から各線神保町駅にかけての範囲にあたります。本の街として知られる神田神保町に隣接し、小学館とそのグループ企業、岩波書店、毎日新聞社など出版・新聞関係の本社が集…

1丁目1番地#110 西東京市新町

(2017年訪問) 西東京市新町は、西武新宿線田無駅とJR中央線武蔵境駅の中間あたりに位置する地域です。西東京市と言えば保谷市と田無市が合併して成立した市ですが、この新町は旧保谷市に属していながらも保谷駅より田無駅の方が近くにあります。というのも、…